こんにちは、かんば(@kanbablog)です。
今回の記事では、2020年11月闇古戦場150HELLボス「ヘイムダル」のフルオート討伐にて筆者が使用している周回編成を紹介します。
最近の古戦場ボス、トリガー発動のたびにバフ付けすぎですね。
何でもかんでもバフ付けたら良いってものじゃないと思うんですが。
そのおかげでビカラが使えて嬉しいというのがあれですが。
今回の記事が参考になれば幸いです。
150HELL「ヘイムダル」フルオート討伐の編成の紹介
キャラ編成
- ランバージャック(落葉焚き・ディスペル・ミゼラブルミスト)
- シス
- ビカラ
- オーキス
- ニーア
- バレンタインクラリス
バレンタインクラリスの枠は自由枠です。
オリヴィエ・リミテッドフェリ・プレデターあたりでも良いかと。
武器編成
- メイン武器:ウンハイル
- フォールンソード
- ブルトガング
- バブ・エル・マンデブ
- シューニャ
- 麒麟弓
- フェディエル・スパイン
- 黒銀の滅爪
- 絶対否定の太刀(アビ上限・背水)
- 天司武器
終末武器は背水じゃなくて渾身にすべきです。
終末武器の第3スキル以外は私と全く同じ編成の団員が、私より1分ほど討伐時間が早いと報告を聞いています。
でも、私は終末の暗晶をケチりたいので背水でやります。

ケチりたい
後はバブ斧の2本目がひたすら欲しいですね。
2本目があるならば、フォールンソードをバブ・エル・マンデブに変えると確定クリティカル編成になり、HPも守護で盛れて更に安定すると思います。
召喚石編成
フレンド石は4凸ハデスの両面ハデス編成です。
フルオートなので召喚はしません。
上限アップのためのデス・サリエル・ベリアル、ステータス枠でバハムートを入れています。
150HELL「ヘイムダル」フルオート討伐時間・まとめ
討伐終了後ですが、
- シス・オーキスはほぼ無傷
- 主人公・ビカラが途中で落ちたり落ちなかったり
というパターンが多いです。落ちるパターンの方が比較的多い感じです。
おおよそ20ターンいかないぐらい、7分前半で討伐可能です。上振れると6分前半でしょうか。
団員いわく、終末武器の第3スキルが渾身ならば、14~16ターン、6分前半が割と安定しているとか。
今回のフルオートはビカラを使えるのがとにかく嬉しいですね。目の保養に凄く良いです。
バフ付きすぎなのが刺さったというのはあれですが。
今回は以上です。
読んでいただきありがとうございました。