こんにちは、かんば(@kanbablog)です。
光古戦場お疲れ様でした。
筆者は今回古戦場の英雄を狙いまして、1,186位でなんとか称号を獲得できました。
今回の使用した編成や消費アイテムについてなどをまとめておきます。
暇つぶしに読んでいただければ幸いです。
目次
予選肉集め
古戦場の英雄を狙うにあたり、自分の中の計算では肉が22,000から24,000ぐらいあれば良いかなとは思っていました。
なので、保険をかねて25,000~27,000ぐらい集めようと決意。
予選の肉集めは、
- バレンタインメリッサベルを利用した2ポチ2チェ
- AT時の0ポチ3チェ
- クリスマスマリー3からツープラトンのレスラー通常軸
以上の3種の編成を使い分けて肉集めをしていました。
基本はレスラーで集め、指が疲れてきたら2ポチ2チェという感じです。
>> 光有利古戦場、EX+2100万肉集めゼウス編成【非AT2ポチ2チェ、AT0ポチ3チェ】
上記の記事で紹介した編成と以下の光レスラーです。
最終的に集めた肉は26,000個ほど。
予選終了時の順位は、約1,000位でした。
本戦1~2日目
95hellは、手動8割:フルオ2割という感じで。
>> 光古戦場95HELL「ティラノサウルス」の手動・フルオート編成を紹介
上記の記事の編成と動きをひたすらやり続けていました。
討伐時間としては、団バフ・劣勢バフなしで最速では52秒でした。
おそらく光属性のマンモスである3凸アルテミスがあれば50秒切れたのかな?とは思います。
順位としてはひたすら手動をメインでやり続けたおかげで、予選終了時に比べ若干上昇して、1日目を終わります。
2日目は記録を失念してしまいましたが、若干サボってしまったので1,200位ぐらいで終わっていた気がします。
本戦3~4日目
150hellは手動7割:フルオ3割って感じで。
使った編成としては、手動の編成は以下となります。
11ターン目にメタトロン、12ターン目にトールからのジャンヌ3とツープラトンの飛ばし、13ターン目に黒麒麟でもう一度という動きですね。
討伐時間としては、団バフ・劣勢バフなしで最速は2分22秒でした。団バフありだと2分19秒。
フルオ編成は以下となります。
ガチャピンがクリスマスリリィを連れてきてくれていて本当にありがとうって感じです。
討伐時間としては、団バフ・劣勢バフなしで最速は6分19秒でした。
ただ、上記時間は一番の上振れで、平均だと6分50秒前後という感じです。
3日目の貢献度は4.5億ほど、4日目の貢献度は6.5億ほど稼ぎ、最終的に1,186位で古戦場の英雄を獲得できました。
個人的感想
活躍したキャラ
リミテッドジャンヌ・ダルク
MVPでしょう。
肉集め、95hell、150hell、フルオートと全てで活躍しました。
リミテッドキャラは伊達ではないです。久遠の指輪をあげた甲斐があります。
超越ソーン
古戦場前は、マグナならともかくゼウスで使うのか?と若干怪しさはありましたが、何だかんだで使用頻度は多め。
肉集め、95hellフルオのサブ、150hellフルオとそれなりに活躍場所はありました。
フルオだと奥義効果、デバフ役とかなり活躍でしたので、何だかんだで十天衆だなと。
ハロウィンハレゼナ・水着ハールート・マールート
去年の光古戦場の時からずっと一線級です。
去年から使っているという意味では、キャラの更新がないという意味でもありますが……
手動の飛ばし役およびバフキャラとしては必須でした。
その他のキャラ
- 光サラ(肉集め)
- バレンタインメリッサベル(肉集め)
- クリスマスマリー(肉集め)
- ガウェイン(95hellフルオート)
- ルシオ(95hellフルオート)
- クリスマスリリィ(150hellフルオート)
- リミテッドヴィーラ(150hellフルオート)
- フィラソピラ(サブ効果)
- ガイゼンボーガ(サブ効果)
局所的に活躍したキャラです。
この中だと比較的新しいキャラであるガウェインは、前回のサプチケで取ったのですが正解でした。
作って良かった武器
- アーク
- エデン
- サティフィケイト
- スレイプニルシュー
以上の武器は、前回の光古戦場から作っていて、使うことは簡単に予想できたので除外です。
聖布の槍
進境の効果量が中というのは、自分の中でかなり評価が低いのですが、3手スキルがフルオートで大活躍でした。
光のキャラってジャンヌ・ルシオ・水着ハルマルなど勝手に連撃するキャラが多いから要らないのでは?と思っていましたが、予想外の活躍を見せてくれてよかったです。
ホープナックル
正直作りたくなかったので、予選時には作っていませんでした。
ただ、95hell解禁と合わせて作りました。あ、これ必要だわと思い、急遽ヒヒイロカネを3個ぶっこみ。
結論、作って大正解でした。
95hellと150hellの手動はずっとメイン武器で持ち続けました。
アイテム関連
肉
12,000個ほど余りました。
予選で26,000個集めたので、使用した肉はおおよそ14,000個。
筆者は算数が全くできないことが分かりました。
今回の英雄ラインが前回の古戦場と比べ10%ほど落ちたとはいえ、集め過ぎです。発注ミスもいいとこです。
もし今後古戦場の英雄を狙う人が居たら、反面教師にしてください。
使用した半汁
おおよそ3,000本に届かないほど。
細かい計算はしていませんし、自然回復やTwitter回復などもありますが、おおよそ間違っていないと思います。
無駄な肉集めをしていなかったら2,000~2,500本ほどで済んだと思います。
属性エレメント
![]() 古戦場前 |
![]() 古戦場後 |
犬を全てエレメント化したら、6,000ほど増えましたので、今後古戦場を走る方が居たら参考に。
戦貨
まだ全てを空けていませんが、45箱空けた時点だとまだ62万枚残っています。
属性エレメントと同じく、今後古戦場を走る方が居たら参考にどうぞ。
2021年1月光古戦場古戦場まとめ
4年以上グラブルをやっているのにも関わらず、古戦場の英雄を取っていなかったので、今回取れてよかったです。
順位がインフレしていなかった昔に取っておけば良かったのではというのはおいておくとして。
次の古戦場の属性は水ということですが、キャラとしては超越十天衆の2人はほぼ必須だろうなとは思います。
ただ、リミテッド武器がガリレオ・サイト実装以降更新されていない属性なので、何らかの更新が欲しいです。
ゲーム内で獲得できる武器の更新も、前回の水古戦場以降だとワムデュス槍と扇抜ぐらいしか更新がない現状です。
キャラは、ハロウィンロゼッタや水着ルシオ、水着コルル、クリスマスミリンなど季節限定でそれなりに更新がありますが……
150hellのフルオートは、リリィ超越ウーノ超越カトル、控えにマリアテレサとハーゼリーラという未来が浮かんできています。
ヴァジラ最終開放で水属性の環境をぶっ壊して欲しいところです。
今回は以上です。
読んでいただきありがとうございました。